「この本を読みましょう」おすすめ図書
毎月15、16日に沖縄タイムス一面で大手4出版社のおすすめ図書を紹介しています。いま話題の書籍を、下記の県内書店でぜひ手に取ってみてください。出版社イチオシの図書なので、勉強会やサークルなどでの活用にもピッタリです。
※本の画像をクリックして紹介ページへ
多数の人々の意見を集約するにはどうすればよいか。理論の実装例や、マジョリティ・ジャッジメントの解説を加えた改訂版。
基本刑事訴訟法Ⅱー論点理解編[第2版]
吉開多一・緑大輔・設楽あづさ・國井恒志/著
3,300円(税込)
法曹三者と研究者による徹底的にわかりやすいテキスト。捜査・証拠に関する最新の重要判例を網羅し、読者の声に応えて全面改訂。
日向景一郎・森之助兄弟が身を寄せる江戸・向島の薬種屋の使いで糸魚川に一人赴いた森之助。15歳に成長した青年は、薬師の多三郎の手伝いとして、海に潜って新薬の原料となる海藻を採取したり、山で獲物を狩るなど兄・景一郎の教えを実践していく。また、突如襲いかかってきた凄腕の剣士との激闘、未亡人の海女との情交ーー青年が大人に成長していくなか、柳生流との争いに巻き込まれていく。兄・景一郎も合流し、生き残りをかけた血みどろの争いが繰り広げられる。北方謙三、伝説の剣戟小説、5カ月連続刊行第4弾。
ニュアンス覚えて7日間でネイティブ もっとカタカナ英会話
I don’t know.は「アロンノウ」、I’m sorry.は「アンサーウィ」が正解!英語発音に革命を起こした『カタカナ英会話』に続編が登場!
本書は、もっとネイティブに近い英会話が、カタカナ表記で学べる内容になっています。
「発音記号が読めない…」「ネイティブみたいに話すのは無理…」と感じているあなたも、この本を「そのまま読むだけ」で、簡単に解決!
カタカナ英会話は、難しい発音記号を気にせずに、「カタカナで覚えられる」ので、誰でもすぐに実践できるのが魅力。
さらに、今回は「シチュエーションごとの微妙なニュアンス」を学びながら、より自然で伝わるネイティブっぽ!な英会話を身につけられます。
「がんにならない人」の習慣、ぜんぶ集めました。
工藤孝文 (監修), ホームライフ取材班 (編集)
1,222円(税込)
がんにならない人と、そうでない人の違いは、どこにあるのか?本書では、がんにならない人の習慣を、食べ方、メンタル、睡眠、ケア、運動、考え方など、さまざまな側面から紹介します。
100歳まで切れない、詰まらない! 血管の老化は「足」で止められた
歩くと足が痛くなる、足が冷える、しびれる…のは血管老化のサイン!
「物言わぬ臓器」といわれる血管の老化は、初期のうちは自覚症状がなく、自分で気づくことができません。それを教えてくれるのが「足」なのです。 足の変化に気づいた段階で手を打てば、足はもちろん、全身の血管力もアップします。
メディアで大人気の「血管先生」が、「足の血管力」を高めることで健康寿命を延ばすヒントを紹介します。
おすすめ図書は以下の書店でお買い求めください
本島南部
-
球陽堂書房メインプレイス店
〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち4-4-9
098-951-3456
-
ジュンク堂書店 那覇店
〒900-0013
沖縄県那覇市牧志1-19-29
098-860-7175
-
安木屋 一銀通り店
〒900-0013
沖縄県那覇市牧志1-1-14
098-862-6117
-
くまざわ書店那覇店
〒901-0155
沖縄県那覇市字金城5-10-2
イオン那覇ショッピングセンター3F
-
球陽堂書房マチナト店
〒901-2133
沖縄県浦添市城間2008-1
サンエーマチナトシティ2F
-
球陽堂書房サンエー八重瀬店
〒901-0406
沖縄県島尻郡八重瀬町字屋宜原95-1
サンエー八重瀬シティ1F
-
田園書房つかざん店
〒901-1117
沖縄県島尻郡南風原町字津嘉山1471-2
サンエーつかざんシティ2F
本島中部
-
球陽堂書房西原シティ店
〒903-0102
沖縄県中頭郡西原町嘉手苅130
サンエー西原シティ2F
-
朝野書房 宜野湾店
〒901-2211
沖縄県宜野湾市宜野湾2-6-1 沖縄国際大学内
098-892-5542
-
田園書房具志川店
〒904-2244
沖縄県うるま市江洲450-1
098-982-6670
-
未来屋書店 沖縄ライカム店
〒901-2300
沖縄県中頭郡北中城村
098-931-9370
宮古島市・石垣市